キャッシュフロー経営実践講座
-
2018.11.09
事業承継で苦労しないために経営者に一番求められる能力とは?
メタ認知能力を養って、一つのことを点ではなく、高い視点から多面的に捉えること、そして、その認識を基に、目の前の課題に対応し、将来の課題にも備えることが、経営者が経営力を発揮するために必要です。…
-
2018.10.26
創業328年の老舗企業が今も進化し続けている理由とは?
100年、200年と会社が長く事業を続けていくためには、小手先のテクニックに走るのではなく、少なくとも50年先を見据え、今何をやるべきかを考えて粛々と実行する取組みが必要です。ヒーズ株式会社…
-
2018.10.05
中小企業が真に自立するには、依存先を増やすこと
「あそこの会社だったらなんとか助けたい」、「あの社長をこんな時こそ応援したい」と普段から周囲から思ってもらえる会社でないと、依存したい時に、孤立してしまい、自立できません。ヒーズ株式会社の岩…
-
2017.09.08
経営者を3つのタイプに分類して、仕事を切り分けする
創業者にせよ、二代目にせよ、事業を長く続けている経営者に共通するのは、自分とは違うタイプの人と一緒に組んで仕事をしていること。苦手なことにも挑戦することは必要ですが、経営者の場合、苦手の克服に時…
-
2017.07.28
老舗企業の強さの秘密とは?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。老舗企業の経営を長年研究しておられる大学の先生のお話を聞く機会がありました。老舗企業の強さはどこにあるのか、をいろいろと調査され、分析された結果はたいへん興味…
-
2017.07.21
社長交代を明治維新の視点から考える
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。最近読み終えた本が「明治維新という過ち」(原田伊織著)。新聞にも時々広告に出ていたので、前から読もうと思っていたのですが、なかなか機会がなく、今回文庫化された…
-
2017.01.27
会社経営を続けていくために社長が最初に問われることは?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。中小企業でありながら、業種別の就職人気ランクでトップ10入り、そして、来年度には株式公開を目指す。そんな会社の社長さんからお話を聞く機会がありました。予…
-
2016.12.23
会社経営とアイアンマンレースの共通ポイント
すぐに資金調達できる上場企業と違い、中小企業の場合、資金調達するにしてもタイムラグを頭に入れてマネジメントしないと途中でガス欠になります。ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「お腹が空いてから…