キャッシュフロー経営実践講座
-
2018.06.01
税金の申告漏れを受けて改めて感じること
会社は設立すれば七人の敵あり。見解の相違による税金の申告漏れもその一つかもしれません。会社を続けていく強い覚悟を持つために、「会社を通して何をやりたいのか」を経営者が言葉として自覚しておきましょ…
-
2018.03.16
社長が間違えても、すぐに正せる組織を目指す
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。森友学園への国有地売却に関する文書書き換え問題。一つの焦点として、誰が指示したのかが話題になっています。仮に理財局に指示した人がいた場合、組織としては間違…
-
2017.12.08
大口の受注に成功した時こそ資金繰りの手綱を締める
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「本日A社からの受注が決まりました!」大口の案件が決まるかどうか、気になっていたクライアントさん。正式に受注が決まったとの報告があり、資金繰りも大幅に改善で…
-
2017.11.24
20年前の金融危機を今の会社経営に活かす
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。20年前の11月。銀行では北海道拓殖銀行が経営破綻し、証券会社では山一證券が自主廃業へ。バブル崩壊後の不良債権の増加を受けて金融機関の大型破綻が相次ぎました…
-
2017.07.14
トラブルは業務改善の成熟度を計る絶好のチャンス
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。先日、朝から自宅のインターネットが突然つながらなくなりました。結論から申し上げると、原因はマンションの回線の問題だったのですが、この一件である気づきがありまし…
-
2016.08.12
第三者の目を経営に活かす
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。先日私と取締役の二人でお会いした経営者の方が、弊社のことをブログに書いていただきました。↓↓↓弊社について書いていただいたブログはこちらです。現在、取締…
-
2016.05.20
オンリーワンはリスクと隣り合わせ
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。一昨日はコアコンセプト・マーケティングの第1回目の体感セミナーを開催しました。次回は6月16日(水)の開催となります。自分の源泉を見つけてビジネスに活か…
-
2016.03.11
パスワードの変更は正しい行動か?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。セキュリティ強化で、情報漏えいを防ぐために、パソコンなどのパスワードは定期的に変更することが推奨されています。私も使っているインターネットバンクにアクセスする…