キャッシュフロー経営実践講座
-
2015.06.30
事業計画は加減乗除が基本:新・事業計画(その5)
事業計画は加減乗除が基本、中学生が数字の検証をできる構造がベスト関連記事1万円の重みを肌感覚で理解する【キャッシュフロー経営実践講座】数字を自社の商品に置き換えて換算する。これができる…
-
2015.06.29
バーンレートを把握する:現金第一主義(その5)
バーンレートを頭に入れて自分の生活を死守せよ関連記事バーンレートで資金余力を把握する【キャッシュフロー経営実践講座】毎月手元の資金が減っている場合、バーンレートを使って、会社に残された…
-
2015.06.28
目標は柔軟な思考で達成する:全体最適(その3)
目標設定は直球ストレートで、目標達成は七色の変化球の組合せで関連記事高い目標はスイッチバック思考で達成する【キャッシュフロー経営実践講座】目標が高ければ高いほど、障害が多いのが世の常。…
-
2015.06.27
優先順位をつけて課題に取組む:リスク管理(その4)
即効性、費用対効果、難易度の観点から優先順位をつけよ関連記事経営者の3つの悩みに粛々と取り組む【成長支援部からの提言(第136話)】「問題を複雑にして、悩み続けるのは成長が止まる会社…
-
2015.06.26
トイレの清掃で会社は良くなるのか?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。日経平均株価がITバブル期の高値を上回るなど株式相場が上がっています。株式投資は、個人のデイトレーダーのように、1日に何十回、何百回と短期売買を繰り返すやり方…
-
2015.06.26
数字の締めはスピードが命:財務情報(その3)
決算は期末から1ヵ月以内で数字を締める関連記事本決算よりも月次決算【成長支援部からの提言(第65話)】「正しい数字にこだわって時間を浪費するのは脆い会社 正しい行動にこだわって時間を…
-
2015.06.25
納税資金は別口管理:資金管理(その3)
納税資金は別口座で管理し、納税時期の冷や汗を予防せよ関連記事税金を資金繰りに織り込む【キャッシュフロー経営実践講座】納税時期に払う税金の金額は、たとえ概算でも毎月きちんと見直しましょう…
-
2015.06.24
事業計画は下から作る:新・事業計画(その4)
事業計画は必ず下から作れ事業計画は現金から逆算して作る関連記事事業計画は損益計算書の下から決める【キャッシュフロー経営実践講座】意思を持って最初に決めた利益>売上から(結果とし…