純資産には会社の歴史が表れる|キャッシュフロー経営実践講座

キャッシュフロー経営実践講座

純資産には会社の歴史が表れる

純資産には会社の歴史が表れる

ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。

純資産には会社の歴史が表れる

長年銀行員として数多くの会社の財務を見てきた癖として
会社の決算書をもらうと、まず最初に目がいく箇所があります。


それは、

貸借対照表の「純資産」

のところです。


簡単に一言で言えば、純資産とは、
株主が出したお金と会社の儲け(損)の合計です。


そこで、

  • 純資産がプラスかマイナスか
  • プラスの場合、いくらプラスなのか
  • マイナスの場合、いくらマイナスなのか

を見る訳です。


以前は株式会社を作る際に最低でも資本金が1,000万円必要でした。

このため、ざっくりと言えば、会社の赤字が累計で1,000万円未満なら
純資産はプラスです。


しかし、今は資本金1円から会社を設立できる時代。

この点、昔に比べると、誰でも気軽に会社を設立できるようになりました。


けれども、資本金が少ないとちょっと赤字を出しただけで、
すぐに純資産がマイナスになってしまいます。

すると、銀行員は
「御社は債務超過ですね・・・」と言ってなかなかお金を貸してくれません。


純資産がマイナスになってもそれだけでは会社が倒産しません。

ただし、もしお金が必要になって、

  • 銀行からの借入
  • 投資家からの出資

を受けて足りない資金を調達しようとした場合、

純資産がマイナスであることは圧倒的に不利な状況になります。


この点は既に何年も企業経営に携わっておられるベテランの経営者の方は
既にご存知のことと思います。

一方で、比較的小資本で事業を始められて1~2期目でなかなか黒字にならず、
純資産がマイナスになって、次の資金調達にご苦労されている
経営者がいるのも事実です。


貸借対照表の数字は決算時点でのいわば「スポット」の数字。


しかし、純資産の数字には、

  • 会社が過去どのくらい儲けてきたか
  • 株主がどのくらい本気で事業にお金をつぎこんできたか

という「会社の歴史」が反映されています。

このため、なかなかごまかしが効きません。


概念的には少し分かりづらい純資産ですが、
会社の数字の中では、最初に「純資産」を見られることが多い
ことは銀行交渉の際にも覚えておきましょう。


★下記のフォームにお名前メールアドレスをご登録いただければ、最新発行分より「超キャッシュフロー経営通信」【UCF】をお送りさせていただきます。ぜひご登録下さい。

コメント


認証コード4620

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional